座ったぬいぐるみの取り方・コツ

UFOキャッチャーの達人「UFO王子」監修
少し大きめの、座ったぬいぐるみの取り方です。
手前の落とし口に落とすと獲得です。

少し大きめの、座ったぬいぐるみの取り方です。 手前の落とし口に落とすと獲得です。

  • STEP
    1
    狙うポイントは首のあたり

    狙うポイントは首のあたり

    狙うポイントは、アームが引っかかりやすい首のあたり!両方のアームで掴むように狙いましょう。

  • STEP
    2
    反動で動かす

    反動で動かす

    持ち上げて落ちた反動で手前に動いたら〇。これを繰り返します。

  • STEP
    3
    横移動をあえてずらす手も

    横移動をあえてずらす手も

    動きが少ない時は、アームの横移動をあえてずらす手も。図のように、片方のアームが首のあたりに入るように狙うことで、景品がななめ手前に動きます。

  • STEP
    4
    逆のアームで狙う

    逆のアームで狙う

    今度は逆のアームで首の辺りを狙います。STEP3~4を繰り返し、体が段差に乗るところまで来たらあと少し!

  • STEP
    5
    頭の方を狙ってGET!

    頭の方を狙ってGET!

    頭の方を狙い、手前に持ち上げてGET!

  • 景品の置き方やUFOキャッチャーの設定はお店によって異なります。本ページでご紹介した取り方のコツは景品獲得を保証するものではございません。予めご了承ください。